

プログレスせどり
アンドロイド・マイスター 初心者でもアンドロイドアプリをつくり、稼ぐ方法
hh
2013年12月8日、中国で絶大な人気を獲得した新旧4人の日韓女性タレントについて、ニュースサイトの新華網が伝えている。
【その他の写真】
中国に進出した日韓女性タレントの中で、その人気ぶりで代表格になっているのが4人。韓国出身の女性歌手SARAとカン・ミヨン、女優チャン・ナラ、そして日本人タレントの蒼井そらだ。
SARAは中韓混成ユニット・The Colorのメンバーとして、2005年に中国でデビュー。翌年にはソロデビューし、その高い歌唱力で一躍人気歌手に。「ラブバラードの女王」と呼ばれ、携帯電話の着信音ダウンロード数でも年間トップを獲得した。韓国出身だが、デビュー以来ずっと中国を拠点にしており中国語も堪能だ。
蒼井そらは、日韓だけでなく外国人タレントの中でもダントツの人気を誇る。2010年に中国進出し、中国版ツイッターのフォロワー数は1460万人で、外国人タレントの中でトップ。ややお堅いイメージのライフスタイル情報誌「城市画報」の最新号でカバーも飾っている。
カン・ミヨンは、韓国の人気アイドルグループBaby V.O.Xの元メンバー。2007年からソロで中国進出し、現在は中国を拠点に活動。歌唱力と甘いルックスが大人気で、「スイート姫」などのニックネームで呼ばれる。
韓国人タレントの中で、中国進出のパイオニア的存在なのが女優チャン・ナラ。2004年に中国へ拠点を移し、2010年までの間に数々のドラマに出演。歌手としても活動している。だが、2009年に韓国のバラエティ番組で放った「お金に困れば中国で稼ぐ」発言で一気にイメージダウン。新華網では、彼女が輝いていた時代はすでに終わった、と伝えている。(翻訳・編集/Mathilda)
- 超人気の蒼井そら、トップスター級の契約料か?大型見本市は早くも警戒!―中国
- 「蒼井そらは世界のもの!」逆境の中で一人勝ち、英経済紙も人気を紹介―中国
- 韓流女優チャン・ナラの中国蔑視発言に火花!「第二の故郷」と必死の弁明―中国
- “中国蔑視発言”で謝罪したはずのチャン・ナラ、「謝ってない」と前言翻す―中国紙
- ジャッキーJr.のジェイシー・チャン、日本人モデルと“親公認”交際か―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131209-00000012-rcdc-asent
※この記事の著作権は配信元に帰属します
hhh