第7章-2 収入と所得の違い
今日も、デコ丸から大切情報 (o ̄∀ ̄)ノ“
前回の申告に関してですが
確定申告するのは「収入」ではなく
【 所得 】であると言うことを忘れないで下さい。
d(^-^)
【 所得 】は「収入」から各種経費を引いたもので
【 所得 】の方が低い金額になります (^o^)/
例えばd(^-^)
年間100万円の収入があったとしても、
パソコンの通信費やパソコンソフト購入費、
メルマガ読者増サービス利用料などに
年間30万円かかったとしたら
【 所得は 】
100万円―30万円=70万円 になりますよ。
(⌒^⌒)b
そのため、「収入」と【 所得 】を勘違いして申告してしまうと
余分に税金を支払うことになるので注意して下さ~い
(^_-)---☆
ためになるねぇ~
と、思ったら応援ポチお願いしますぅ!
ハゲみになりますから (^^♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

※ 分からない時はメールちょうだいねぇ~♪
スポンサーサイト
line
ブログ拝見させていただきました。
頑張っていますね。
これからも応援しています!
コメントありがとうございます。
いろいろお勉強させてください。
よろしくお願い致します。
経費をうまく使って、所得を調整するのがコツですね。
ちなみに、給与所得がある被地で、アフィリエイトやっている人は、家賃や光熱費、さらには、通信費や情報商材までを、
経費として計上してみては・・・
そのときに、青色申告を使うと、うまくいけば、所得がかなり減るかもしれません。
しかし、どこまで通用するかは保障できませんので、ご注意を。
って、早くこんなことを考える必要があるレベルまで稼ぎたいものです。
こんにちは、tagpyon さん! デコ丸です。
お返事遅れましてすいません!
tagpyon さんは確定申告のこと詳しいですね!
応援ポチしておきました。
これからも宜しくです!
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
デコ丸の初心者でも簡単に稼げる♪
ワザありアフィリエイト教室
ブログURL
http://dekochabin.blog42.fc2.com/
メールアドレス
dekomaru@k-shiratori.com
デコ丸こと@まさき
* * * * * * * * * * * * * * * * * *
line