fc2ブログ

収入と所得の違い



第7章-2 収入と所得の違い

今日も、デコ丸から大切情報 (o ̄∀ ̄)ノ“

前回の申告に関してですが
確定申告するのは「収入」ではなく
【 所得 】であると言うことを忘れないで下さい。
d(^-^)

【 所得 】は「収入」から各種経費を引いたもので
【 所得 】の方が低い金額になります (^o^)/

例えばd(^-^)
年間100万円の収入があったとしても、
パソコンの通信費やパソコンソフト購入費、
メルマガ読者増サービス利用料などに
年間30万円かかったとしたら

【 所得は 】
100万円―30万円=70万円 になりますよ。
(⌒^⌒)b 

そのため、「収入」と【 所得 】を勘違いして申告してしまうと
余分に税金を支払うことになるので注意して下さ~い
(^_-)---☆


ためになるねぇ~ 
と、思ったら応援ポチお願いしますぅ!
ハゲみになりますから (^^♪

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



※ 分からない時はメールちょうだいねぇ~♪


スポンサーサイト



line

comment

Secret

No title

ブログ拝見させていただきました。
頑張っていますね。
これからも応援しています!

No title

コメントありがとうございます。

いろいろお勉強させてください。
よろしくお願い致します。

No title

経費をうまく使って、所得を調整するのがコツですね。

ちなみに、給与所得がある被地で、アフィリエイトやっている人は、家賃や光熱費、さらには、通信費や情報商材までを、
経費として計上してみては・・・

そのときに、青色申告を使うと、うまくいけば、所得がかなり減るかもしれません。

しかし、どこまで通用するかは保障できませんので、ご注意を。
って、早くこんなことを考える必要があるレベルまで稼ぎたいものです。

tagpyon さんへ

こんにちは、tagpyon さん! デコ丸です。

お返事遅れましてすいません!

tagpyon さんは確定申告のこと詳しいですね!

応援ポチしておきました。

これからも宜しくです!


* * * * * * * * * * * * * * * * * *

デコ丸の初心者でも簡単に稼げる♪
 ワザありアフィリエイト教室

ブログURL
http://dekochabin.blog42.fc2.com/

メールアドレス
dekomaru@k-shiratori.com

デコ丸こと@まさき

* * * * * * * * * * * * * * * * * *
line
line

line
プロフィール

デコ丸

Author:デコ丸


詳細はこちら♪

■メールはこちら■



─★★○○★★─

【 目 次 】

はじめに
1.デコ丸ブログの方向性
2.ジョブとビジネスの違い
3.自分を変える!

第1章 アフィリエイトって?
1.効率の良いビジネス
2.情報商材って何?
3.アフィリエイトって何?
4.最初の注意点!
5.収入までの流れ
6.わからない事があったら


第2章 準備編
1.ネットバンク申請
2.メールアドレスを取得
3.ブログの開設
4.ブログタイトルの決め方
5.ブログプロフィール
6.ブログ記事の書き方
7.アクセス解析


第3章 登録編
1.A8.net登録
2.情報ASP登録
3.検索エンジン登録
4.ping送信設定
5.ブログランキング登録
6.あし@登録
7.トピックイット登録
8.瞬間相互リンク
9.自己アフィリエイト
10.グーグルアドセンス
11.相互リンク集
12.RSSの設置
13.ふぉーむまん 

第4章 便利ツール編
1.自動入力ソフト
2.圧縮・解凍ソフト
3.宅ふぁいる便
4.装飾ライン
5.顔文字
6.文字数カウンタソフト
7.キャプチャーソフト
8.バナーソフト
9.URL短縮ソフト
10.自動ログインソフト


第5章 ブログ育成編
1.不正は自滅
2.売れるブログ
3.成功への道しるべ
4.コメントまわり
5.デコ丸@リンク
6.体力勝負


第6章 商材編
1.商材の選び方
2.商材の見極め方
3.商材の検証方法
4.元お笑い芸人!
5.脂肪燃焼ダイエット
6.キャンペーン
7.スローライフ
8.幸せマニュアル

第7章 確定申告
1.予期せぬトラブル防止
2.収入と所得の違い
3.開業届け


第8章 メルマガ編
1.メルマガの発行
2.メルマガの必要性
3.ブログとメルマガの関連性
4.ステップメールとは?
5.メルマガとステップメールの違い!
6.お勧めステップメール
7.お勧めサーバー

line
関連情報
line
sub_line
稼げる情報満載!
line
あし@
line
FC2カウンター
line
sub_line